検索する
MENU

形成外科

形成外科のご案内

//ここはタブ上の文章です、本文のみ反映

診療科の特色

形成外科は、頭の先端から手や足の先まで、身体の表面を中心に、至る所の病気やけがを治しています。治療する患者の年齢も新生児、小児から青少年、成人、高齢者まで全ての年代に及びます。傷や変形をきれいに治すことを主な目的とし、顔や手足など身体表面の、ケガや顔面骨折、やけど、あざ、腫瘍、先天異常、皮膚潰瘍、がんの切除・再建、頭頸部再建、乳房再建などの疾患を対象にしています。みなさまの生活の質 "Quality of Life" の向上に貢献します。

  • 顔面外傷(顔面骨骨折・軟部組織損傷)、四肢の軟部組織外傷、熱傷(やけど)の治療
  • 皮膚・軟部組織の良性、悪性腫瘍に対する外科療法
  • 腫瘍切除後、外傷後の再建治療
  • 顔面、手足、臍ヘルニア(でべそ)などの外表先天異常に対する外科療法
  • 瘢痕(傷跡)、瘢痕拘縮、ケロイドなどに対する整容的治療
  • 異所性蒙古斑、太田母斑、メラニン沈着性疾患(しみ・そばかす)、ほくろ・皮膚腫瘍などに対するレーザー治療
  • 眼瞼下垂・眼瞼内反などの眼瞼手術
  • 褥瘡、皮膚潰瘍、皮膚欠損創の治療(局所陰圧閉鎖療法など)

形成外科で扱う疾患

治療方針

  • 臨床において評価の安定した治療を第一選択とし、患者さんとの充分な話し合いに基づくきめ細かい治療を心がけています。
  • 手術時には、外科用ルーペあるいは手術用顕微鏡を用い、愛護的な手術を心掛け、傷跡を最小限になるように努力しています。
  • 当院は、公共性の高いこともあり、美容外科の知識を生かして外傷、腫瘍、再建、先天異常、レーザーなどの治療を行い、患者さんに満足していただける治療を心がけております。
  • 疾患、治療法によっては、自費治療になる場合があります。

診療実績

診療実績(2022年1月1日~2022年12月31日)
麻酔別入院外来
全身麻酔での手技数 97 0 97
腰麻・伝達麻酔での手技数 11 0 11
局所麻酔・その他での手技数 179 890 1069
疾患大分類手技数入院外来
外傷 45 179 224
先天異常 13 3 16
腫瘍 96 401 497
瘢痕・瘢痕拘縮・ケロイド 2 8 10
難治性潰瘍 48 10 58
炎症・変性疾患 13 31 44
美容(手術) 0 0 0
その他 65 33 98
Extraレーザー治療 3 227 230

ガイドライン

部長

荻野 浩希
おぎの ひろき

         
専門分野 形成外科一般、再建、熱傷、レーザー
資格 日本形成外科学会 専門医
皮膚腫瘍外科分野指導医
再建・マイクロサージャリー分野指導医
形成外科領域指導医
レーザー分野指導医
日本熱傷学会 専門医
日本乳房オンコプラスティック
サージャリー学会
乳房再建用エキスパンダー/
インプラント実施医師
日本褥瘡学会
在宅褥瘡予防,管理師
日本職業・災害医学会 評議員・
労災補償指導医
日本静脈学会 弾性ストッキング圧迫コンダクター認定
横浜市立大学医学部臨床教授(形成外科)
臨床研修指導医
ICLSコース修了
卒業年 1990年

出原 薫
いずはら かおる

         
専門分野 形成外科一般
資格 日本形成外科学会 専門医
緩和ケア研修 修了
ICLSコース 修了
卒業年 2016年

松本 優衣
まつもと ゆい

         
専門分野 形成外科一般
資格 緩和ケア研修 修了
卒業年 2020年

馬場 英理子
ばば えりこ

         
専門分野 形成外科一般
資格 ACLS プロバイダー
ICLSコース 修了
ACLSコース 修了
卒業年 2021年

形成外科

新患・再診午前 荻野 手術日のため
交替制
出原 荻野 出原
松本 松本 馬場 小倉
午後 荻野
出原

交通アクセス

  • 最寄駅

    東急東横線・目黒線 元住吉駅 徒歩7分

  • 住所

    〒211-8510 神奈川県川崎市中原区木月住吉町1-1

  • バス

    JR横須賀線 武蔵小杉駅から約10分
    JR川崎駅から約30分
    JR新川崎駅から約20分

外来受付のご案内

  • 受付時間

    平日8:15~11:00(眼科のみ10:30まで)

  • 休診日

    土曜日、日曜日、祝日、国民の休日、年末年始

  • 電話番号

    044-411-3131